お正月三ヶ日のあいだ、暦(古暦と「大吉日大全」)とにらめっこをした私。2024年の吉日の流れ、傾向を一覧にして気づいたことがいくつかあります。
この吉日一覧からわかる「傾向とポイント」をお伝えすることで、吉日(大吉日)を活かした年間スケジュールを考える元ネタを受け取っていただければ、と思っています。
概要とはなりますが、ビジネス・プライベートに応用していただけるよう各月の
計画するのに良い日
行動(実行・開催)するのに良い日
スタートするのに良い日
ゴールとして設定するのに良い日
をお話しします。
①1月13日(土) AM:2024年1月~3月の暦
②1月13日(土) PM:2024年4月~6月の暦
③1月14日(日) AM:2024年7月~9月の暦
④1月14日(日) PM:2024年10月~12月の暦
この4つのイベントで各回、参加者さま¥510・山田 ¥510を【ちょこっと(¥510)支援】
支援方法は、Yahoo!さんを通じて「令和6年能登半島地震」支援団体へお送りします。(現時点で個人での物資支援は受付していないため、このような形で支援できれば幸いです。)
参加費
通常¥15,000を¥10,500/各イベント
(内訳:イベント参加費¥9990・ちょこっと支援¥510)
①~④全てご参加いただく場合¥42,000を¥40,000といたします
*お申込後、参加できない場合は動画をご覧いただけるようにいたします
一緒に【ちょこっと(¥510)支援】してくださる方、お問合せ・お申込みをお待ちしています。